CMC Language Services(以下「弊所」という)では、弊所の活動を広く皆様にご理解いただけるよう、ウェブサイト(以下「当ウェブサイト」という)を管理、運営しています。
当ウェブサイトの閲覧・利用においては、下記内容をご確認くださいますようお願いいたします。

個人情報保護方針

基本方針

弊所は、個人情報の重要性を認識し、弊所のサービスの提供にあたり必要な個人情報を適切に管理することが社会的責務であるとの認識のもとに、下記の方針に基づき弊所で取り扱う個人情報の取得、利用および管理を適切に行うことを通じて個人情報の保護を図ります。

  1.  弊所は、個人情報の保護に関する法令等及び弊所の規程を遵守します。
  2. 個人情報の取得にあたり、利用目的を明らかにして、適正な方法で取得します。
  3. 弊所は、個人情報の利用にあたり、利用目的の達成に必要な範囲で利用します。
  4. 弊所は、個人情報の開示、訂正、利用停止等を求められたときは、合理的な期間内に、法令等で定められた範    囲内で対応します。
  5. 弊所は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、漏洩等を防止するために必要かつ適切な安全管理措置を講じ、継続的に実施、改善します。

個人情報の取り扱いについて

弊所は、弊所の業務を円滑に行うために取り扱う個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項により定義される情報をいいます。)に関し、同法の定めに基づき、以下の事項をお知らせいたします。

1.個人情報の利用目的

弊所が保有する個人情報の利用目的は下記の通りです。

(1) お客様から取得した個人情報

1. 受託業務の実施、成果物等の発送

o お客様から委託された業務の実施、その他契約の履行のため
o 翻訳成果物等の発送、お預かりした資料等の返却、その他のサービスの提供に必要な連絡のため
o 対価の徴収、顧客情報の管理のため

2. お客様へのご対応

o サービスに関する情報の提供、その他の事業活動に関する情報の案内のため
o お問い合わせ・ご相談等への対応、確認および記録のため
o お客様サポート、アフターサービス等の対応、確認およびその記録のため

3. サービス向上、業務効率化施策の実施

o 弊所サービスの企画・開発・改良のため
o 弊所業務に関する調査研究、データ収集・分析のため

(2) 翻訳者・校閲者その他の業務委託先から取得した個人情報

• 業務委託先の選考、登録、管理、業務上必要な諸連絡のため
• 翻訳・校正業務の手配、契約の締結、委託料の支払その他の契約の履行のため
• 債権債務の管理、税務処理その他の必要な手続のため

2. 個人情報の第三者提供

1. 弊所は、下記の場合を除き、ご本人の個人情報を第三者に提供しません。

o ご本人の同意がある場合
o 法令に基づく場合
o 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご本人の同意を取ることが困難である場合
o 合併その他の理由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
o 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合に、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

2. 弊所は、「1. 個人情報の利用目的」に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合があります。この場合、当社は、個人情報の取扱いに関する契約を締結するなど委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

3. 個人情報の共同利用

弊所は、「1. 個人情報の利用目的」に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内において、当社が保有する個人情報を以下により共同して利用させていただく場合がございます。

1. 共同利用する個人情報の項目:氏名、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先情報(会社名、部署名等)など
2. 共同して利用する者の範囲:弊所の関連事業者
3. 利用目的:「1. 個人情報の利用目的」に記載のとおり
4. 共同利用する個人情報の管理責任者:CMC Language Services

4. 変更

弊所は、法令その他の変更等に対応する等必要に応じて、この個人情報の取り扱いを予告なく変更する場合があります。

5. 個人情報保護についてのお問い合わせ先

弊所がお預かりした個人情報の取り扱いについてのご質問やご不明な点、その他のお問い合わせにつきましては、下記の個人情報お問い合わせ窓口にご連絡ください。

<弊所が保有する個人情報に関するお問い合わせ先>
CMC Language Services
郵送先:〒604-8221 京都府京都市中京区天神山町280 石勘ビル5F-31号室
E-mail:info@cmc-ls.com

秘密保持方針

基本方針

弊所では、お取引先の秘密情報および弊所の秘密情報を、其々経営上の最重要項目の1つとして位置付け、情報セキュリティに関する所内体制および外部との連携体制を構築し、また随時それを見直し、継続的な改善を進めます。

1.体制と仕組み

情報セキュリティ責任者と情報セキュリティシステム管理者(代表)、情報セキュリティ運用者(担当)を置き、所内外の秘密情報及びその管理を行います。

1. 情報セキュリティ責任者
代表が担当し、セキュリティ対策の統括を行います。セキュリティ対策全般の責任者とします。
2. 情報セキュリティシステム管理者
代表が担当し、セキュリティ対策の計画・実行の統轄管理を行います。情報システム上のセキュリティ対策実施全般の責任者とします。
3. 情報セキュリティ運用者
全従業員がセキュリティの運用及び管理を担当します。

2.誓約書・秘密保持契約等手続き

従業員、外部の業務委託先との間には、其々秘密保持誓約書(NDA:Non Disclosure Agreement)を締結しています

1. 従業員
秘密保持誓約書(採用時)
業務マニュアル
2. 業務委託先
秘密保持誓約書(外注登録時)
3. 情報システム面でのセキュリティ対策
コンピュータ・ウィルス、ハッカー対策を含めた情報セキュリティに関して、以下の対策を行っております。

3.サーバ機器の管理

• ネットワークおよび端末機器、インターネット接続の管理(ファイアウォール等、インターネットセキュリティソフト等)
• 重要なファイル・フォルダ等のID / パスワード管理
• 定期的なウィルス定義の更新とウィルスチェック
• 入退室管理

4.情報データの取り扱い

1. データの受け渡し
メール、FTP、大容量データ送信サービス、宅急便等を利用し、送受信の管理を行います。
2. データの取り扱い
受け取ったデータは担当者のみが取り扱い、所内の他の従業員は取り扱いません。印刷およびコピーが必要な場合は、その数を制限し、必要最小限の担当者分のみとします。ご利用者様の希望に応じて、機密性の高いものは所内作業のみ(翻訳等の場合)で対応いたします。翻訳原稿等の成果物については、ご利用者様への納品を目的とし、それ以外の無断使用および著作権侵害をいたしません。
3. データの返却・消去・破棄
業務終了後は、お預かりしたデータおよび資料を返却します。消去、破棄を行う場合:データの場合は消去、紙媒体の場合はシュレッダー破棄、ディスク等の場合はハサミを入れて破棄またはシュレッダー破棄を行います。

5.教育・研修

情報セキュリティ遵守のため、弊所において以下の教育・研修を行っております。

• 採用時教育
• 全体説明会
• 外注先に対する登録時および委託時の説明

セキュリティ

当ウェブサイトでは、個人情報のセキュリティ確保のために一部のページにてSSL(※)を利用しています。これにより、お客さまの個人情報は暗号化されて送受信されます。

※ SSL(Secure Socket Layer)とは、ウェブサーバーとウェブブラウザー間の通信を暗号化して送受信するための業界標準の暗号化通信技術です(暗号技術の性質上、100%の安全性を保証するものではありません)。

著作権

当事者間での別段の取り決めがない限り、お客様のご依頼により作成し、提供したすべての著作物は、お客様の専有に帰属するものといたします。また、業務遂行過程あるいは結果において、著作権法の対象となる著作物が創作された場合も、職務上作成された著作物とみなし、お客様に帰属するものといたします。

免責事項

本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容についていかなる保証をするものではありません。弊所は本ウェブサイト上の情報の利用によって生じたいかなる損害にも一切責任を負いかねます。なお、本ウェブサイトのURLや情報は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。また、情報は時間の経過や新たな事象の発生等により不正確となる場合がありますが、当社は当該情報を修正する義務を負うものではありません。

メディア等への掲載

本ウェブサイトに掲載する情報の雑誌や書籍、広告など出版物への掲載を希望される場合は、事前に弊所まで必ずご連絡を頂きますようお願いいたします。

準拠法および管轄裁判所

当ウェブサイトの利用ならびに当サイトポリシーの解釈および適用は、他に別段の定めのない限り日本国法に準拠するものとします。当ウェブサイトに関する全ての紛争については、他に別段の定めのない限り京都地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

お問い合わせ

本ウェブサイトに掲載されている情報に関するお問い合せは、 info@cmc−ls.com までご連絡くださいますようお願いいたします。